TABETE大躍進!!

2019年10月は食品ロス削減月間です。

それと関係あるかはわかりませんが、TABETEがなんと!大躍進!!を遂げています。(私View)

  1. 静岡県浜松市のTABETE利用開始
  2. 愛知県名古屋市のTABETE利用開始
  3. 東京農大学食が利用開始
  4. グッドデザイン賞受賞

最後のはちょっと「え、意味わかんない。。サービスも対象なの??」と思いましたが・・


静岡県浜松市のTABETE利用開始

なんというか待ちに待ってました~~~~(・∀・)

6月くらいに実証実験やるよ!って告知があってやった~~~関東外への初の進出ってことでめっちゃテンション上がりました。

その後すぐ金沢市がささっと初めて割とレスキューされているのをウォッチしている日々だったりします。

今今(10/4)対象店舗は9店舗。店舗が増えないと利用者が使いにくい面もあるので(選択肢という意味で)是非ロスに興味がある店舗は登録して勇気をもって出品してほしいです。

実証実験、いい結果になるといいなぁ。

愛知県名古屋市のTABETE利用開始

10月に入って知りました。青天の霹靂、的なキモチです。

浜松市と違って予告なしのスタートだから驚きが大きいです。でもとてもうれしくこちらもテンション上がりました。

だって!名古屋と言ったら名古屋ですもん(イミフ)

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000043.000017141.html

やっぱり大都市だからね!勢いがありそう。

TABETEは作り手と食べ手と運営の三位一体で成り立つサービス。

最初の立ち上がりはドキドキします。店舗数が少ないと利用しにくいのも実感を伴う現実。

浜松市と名古屋市のレスキュー隊員(食べ手)のみなさま!

是非是非たくさん利用して盛り上げて欲しいです。東京のレスキュー隊員として私も引き続きレスキューしていきます。

東京農大の学食がTABETE利用開始

目からうろこ。。。

この観点はなかったです。すごくびっくりどっきり。

食品ロスに向き合い始めて思うのは、やはり若い子の方が意識向いててかつ行動力があるってこと。

食品ロス問題は消費者行動を変える必要がかなりあって一番重い部分でもあると思う。問題に対する行動の指針ができて尚且つ行動に移しやすいTABETEサービスってとても馴染みができやすい。(私世代でも考え行動にうつせるほど)

1人の大人になってすぐ、もしかしたら一人暮らしをはじめたすぐくらいの年代の子たちの生活の近くにTABETEが共にあるって素晴らしいと思うの。

だって学生向けだけのサービスじゃないから、身近なところからはじめて外に目を向いて、尚且つ卒業してからも続けられるもの。

教育観点からしても学食にTABETEって素晴らしく無駄がないなぁと思います。考えた人は神!

学食、社食、ビュッフェ。色々展開できそうで無限の可能性にドキドキします。

学校給食とかもね、無理に全部食べさせるではなく『残るベースで考え』『残ったら詰めて必要な人に持ち帰ってもらう』とかでもいいような気がする・・

食べることを嫌いにならなくて済むし、学校給食が生命線の家の子もちょっとは楽になるのでは、と思いました。

グッドデザイン賞受賞

TABETEが2019年度グッドデザイン賞を受賞しました。

なんか勝手なイメージですが、グッドデザイン賞ってモノに対する賞だと思ってたので意外でした。

でもサービスとしてはグッドデザインだとずっと思っていたので嬉しいです。

知った時の衝撃を忘れつつある最近のわたしですが、「みんなそう思うよね!!いいよね!」と力説したい。食べ手が増えていったりサービス地域が増えたりこういう賞を受賞したことを知ると「だよね!」って気持ちになる。

ただのファンやんw

去年から色んな賞を受賞しているTABETEサービス。色々な視点から認知・応援を受けてこれからもどんどん羽ばたいていく姿を見るのは嬉しく眩しく・・

胸がただただ熱いです。


個人的に大事なので2度目に書きますが、【TABETEは作り手と食べ手と運営の三位一体で成り立つサービス】なので誰が欠けてもダメなんです。

想いなんです。行動なんです。

無理に起こす行動ではなく、幸せになるための行動で社会の発展のための行動。

「冷蔵庫に何もないけど今日のご飯は何にしよう」というとき

「疲れすぎて何も作れない」というとき

アプリを起動して近くに出品があったらレスキューしてみてほしい。

個人的に平日のご飯レスキューと休日前のパンレスキューはかなりオススメ。

野菜系スープを作っておくと何にでも合うので最近の鉄板になってます。

TABETE

Posted by あいるん